社員が安心して相談できる、
外部のこころの窓口
仕事や人間関係、心の不調など、社員が抱える悩みはさまざま。
でも、社内では言い出しにくいことも少なくありません。
社外相談窓口を設けることで、誰もが安心して相談できる体制を整え、早期のケアと職場環境の改善につなげることができます。
ミーデンのEAPサービスが
選ばれる理由
- 相談しやすい多様な窓口
-
オンライン・電話・対面の3つの方法で、従業員が気軽に相談できます。相談回数は無制限で、必要に応じて提携病院の紹介も可能です。
- 有資格者による
安心のカウンセリング -
公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士などの専門家が、職場やプライベートの悩みに対応。秘密厳守で、安心してご相談いただけます。
- 定期的な企業向け報告
-
相談者の個人情報は非開示で、相談件数を定期的に報告。報告頻度は月1回、3ヶ月に1回、半年に1回から選択可能です。
- 職場環境の改善支援
-
社外相談窓口への相談内容をもとに、職場環境の整備や改善に向けた具体的な指導を提供します。
- メンタルヘルス・
ハラスメント研修 -
従業員向けに、メンタルヘルスやハラスメントに関する研修を実施。1回ごとに別途料金が発生します。
- 休職者・復職者へのサポート
-
休職中や復職予定の従業員がスムーズに職場復帰できるよう、専門的な支援を行います。
精神科クリニックが
母体の安心感
ミーデンは、25年の歴史を持つ精神科クリニックを母体としています。
そのため、産業保健に精通した臨床心理士や公認心理師、産業カウンセラーが在籍し、専門的な対応が可能です。
また、必要に応じて提携先の病院をご紹介することもできます。

料金について
従業員数に応じた月額料金で、メール・電話・オンライン・対面での相談回数は無制限です。
従業員数 | 月額料金 | 税込月額料金 |
---|---|---|
1~49名 | 50,000円~ | 55,000円~ |
50~99名 | 80,000円~ | 88,000円~ |
100〜299名 | 120,000円~ | 132,000円~ |
300〜499名 | 180,000円~ | 198,000円~ |
500〜699人 | 230,000円~ | 253,000円~ |
700〜899人 | 290,000円~ | 319,000円~ |
※内容によって変動いたします。上記人数を超える場合は、別途ご相談ください。