法人向けサービスについて
ミーデンのサービス
ミーデンでは定額制で社外相談窓口を行っており、次のサービスが含まれます。
2020年から施行されたパワハラ防止法にも対応しています。
01
メンタルヘルス・ハラスメント相談
職場のメンタルヘルス・ハラスメントに関することは何でもお気軽にご相談ください。
ご相談は、職場のどなたからでも可能です。ミーデンカウンセリングルーム(港区南麻布4-13-3 広尾駅徒歩5分)にご来室いただいても、電話でも、メールでもお受けしております。メンタルヘルスの専門家が丁寧にお話を伺い、ご指導いたします。
02
従業員様のオンライン相談
従業員様からのご相談をライン・メールで承っております。
ご相談内容はハラスメント等の職場の問題に限りません。緊急時の相談も可能です。守秘義務を厳守いたします。
03
年に1回のハラスメント研修
年に1回の出張ハラスメント研修会を企画し、従業員様にハラスメントの指導・講習を行います。
参加人数によって出張費用は変わりますが、30,000円~80,000円+交通費が別途かかります。また、ご希望がありましたらオンラインでの参加も予定しています。
・ハラスメント研修会1回(人数による) 30,000円~80,000円+交通費
プラン料金
従業員数 | 料金(月額)※税抜き価格です |
---|---|
1〜10人 | 3,000円 |
11~49人 | 5,000円 |
50〜99人 | 10,000円 |
100〜199人 | 15,000円 |
200~299人 | 20,000円 |
300~399人 | 25,000円 |
400~499人 | 30,000円 |
500~599人 | 35,000円 |
※100名増えるごとに月額5,000円プラス(例:1000~1099人 月額6万円)
ご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
産業医のご紹介
産業医は労働者の健康管理等を行う役割を担っています。そして労働者が50人以上の事業場では、事業者に産業医を選任することが義務づけられています。また、労働者数が50人未満の事業場でも努力義務とされています。(注:人数要件は事業場単位であり企業単位ではありません。また、短時間労働者や契約社員などの雇用者だけでなく、自社に派遣されている労働者も含みます)
ミーデンでは、企業様に合った産業医をご紹介いたします。(ご紹介料は無料です。)

産業医ご紹介の詳細
ご料金: 月1回 30,000円〜50,000円(税抜)
産業医職務内容
1. 職場巡視
2. 安全衛生委員会への参加
3. 健康診断結果に対する対応
4. 従業員面談、報告書作成等
5. その他
詳細はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
ストレスチェックテストプラン
ストレスチェックテスト内容
01
年1回のストレスチェックテスト
厚生労働省版ストレスチェック(標準版)を年に1回実施します。
紙版とWEB版の両方を利用できます。
02
高ストレス者への産業医、面接医(精神科専門医)紹介
すでに産業医とご契約されている場合は、産業医と連携をとります。
ご契約されている産業医からのご依頼がありましたら、精神科専門医による高ストレス者面接をご紹介できます。
また、50名未満の事業所などで産業医が不在の場合は、面接医として産業医もしくは精神科専門医をご紹介することが可能です。
※面接医紹介1回別途15000円
03
集団分析に基づく職場改善アドバイス
ストレスチェックを通して職場のストレス状況を分析します。
産業カウンセラーが職場のメンタルヘルスの改善点をご指導いたします。
ストレスチェックテスト料金
実施人数×500円(税抜)
ご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。